さっきミリオネアで「次のうち源氏と平家の合戦はどれ?」見たいな問題が出てたのね。
選択肢が、川中島の合戦壇ノ浦の戦い桶狭間の戦い長篠の戦い、だったのかな?
もちろん正解は「壇ノ浦」なわけですけど、これって全部正解ではないかと思った。

川中島の合戦上杉謙信VS武田信玄上杉謙信は元は長尾景虎といい、長尾氏は桓武平家の流れをくむ。したがって平家。武田氏は言うまでもなく甲斐源氏。上杉は藤原氏の流れだけど、景虎上杉憲政の養子になって上杉を名乗るのは1561年なので、それまでの第1次〜第3次川中島合戦は長尾氏VS武田氏。したがって、これも源氏と平家の合戦。
桶狭間の合戦は織田信長VS今川義元織田氏は本来藤原姓ではないかとされているが、源平交代説に従い、足利氏(源氏)のあとの天下をとるという意味で、平家であると自称している。朝廷の公文書では「平朝臣信長」となっている。今川氏は足利市の庶流で清和源氏の名門。したがって、これも源氏と平家の合戦。ただ、桶狭間のころは、織田氏は平家を自称していなかったけどね。
長篠の戦い織田信長VS武田勝頼織田氏は平家で武田氏は源氏。したがってこれも源氏と平家の合戦といえなくもない。

かなり強引な理屈付けだけど、どうでしょう?